ニュース/News
トピックス/Topics
事業案内/Business Info.
ふじみ野市大井総合福祉センターは、福祉の向上と地域福祉の拠点的役割や、介護保険事業の円滑な運営に向けてのサービス提供、老人保健福祉計画・障害者福祉推進計画の基盤としての役割を持つ施設として平成14年10月1日に全面オープンしました。
当センターは、高齢者及び障がい者の自立の促進及び健康の増進や介護予防を図るとともに、市民の相互交流と福祉の向上に資することを目的とした複合施設です。
広い浴室や交流広場でくつろげたり、カラオケ教室、シニア体操教室、介護予防教室、季節イベントなどを開催しており、会議室の貸し出しも承っております。どうぞお気軽にご利用下さい。
また、県内において、令和3年10月24日まで出されていた段階的緩和措置等が終了することから、令和3年11月1日より通常営業に戻ります。
なお、一部制限が残りますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
基本方針
公共施設利用における基本的方針(令和3年10月25日)(PDFファイル:270.1KB)
利用ガイドライン
大井総合福祉センター利用ガイドライン令和3年11月1日から(PDFファイル:83.7KB)
利用制限
公共施設利用における基本的方針(令和3年10月25日)(PDFファイル:270.1KB)
及び
大井総合福祉センター利用ガイドライン令和3年11月1日から(PDFファイル:83.7KB)
を守ってご利用ください。
その他
利用についての詳細は、大井総合福祉センターまでお気軽にお問い合わせください。